\アニースローン・チョークペイントに新しい仲間が増えました。詳しくはこちらをご覧ください。/

チョークペイント ラッカー

チョークペイント ラッカー

アニースローン チョークペイント ラッカーは、チョークペイントのために開発された屋内・屋外ともに使用できる、マット仕上げ用とグロス仕上げ用の2タイプの透明な水溶性の耐摩耗性ニスです。チョークペイントで塗装された木材、リノリウム、コンクリートの床、屋外の家具、キッチンユニットに使用することを意図した強力な浸透性ラッカーで塗装面を頑強に仕上げ保護します。

浸透性が強いラッカーなので古い木製の床の上にペイントする場合は、木製のタンニンや黄色のステインをペイント下から引き上げないことを確認するために目立たない領域でテストペイントを行なってください。特に「白い」チョークペイント®を塗装する床の場合は、塗装前にヤニ止めを塗るか、チョークペイント ラッカーを下塗りシーラーとして塗布することを推奨いたします。チョークペイント ワックス仕上げの作品には使用しないでください。

ラッカーは、速乾性、無毒、低臭、黄変がありません。ラッカーには非常に耐久性があり、摩耗に強い仕上げを提供します。耐熱性で、熱いカップを直接乗せても輪染みになりません。また、アルコール耐性でもあります。(チョークペイント ワックス処理コートではアルコール耐性はありません。) ただし、「耐性」は必ずしも「完全防御」ではありません。

750 ml入り容器のラッカーは、約19平方メートルをカバーします(表面の多孔度とラッカーの厚さに応じて異なります)。交通量の多いエリアには、2層のコートをお勧めします(急いでいる場合に、1回の厚いコートで処理しないでください。)

 

準備:

ラッカーを混ぜるときは常に根気が必要です!コンテナを上下逆さまにし、可能であれば数時間そのままにします。開封したら時間をかけて、頑丈なかき混ぜ棒を手に取り、底部までこすり落として平坦化剤を混ぜます。平坦化剤が沈殿して底に溜まったような状態であるかもしれません。とにかくよく撹拌して!    また、このラッカーは使用前および使用中にも攪拌する必要があります。ラッカーは静かに丁寧に混ぜるのが最適です。ラッカーを十分に攪拌しないと、平坦化剤が完全に混合されず、仕上がりがより光沢になります。撹拌するにあたって、缶をシェークしないでください。シェークすることでラッカーが泡立ち、気泡がラッカー塗布面に残る可能性があります。

ラッカー平坦化剤

 

適用:

常に薄いコートでラッカーを塗ってください。 塗布膜が厚い場合、仕上がり膜にくすみが発生します。ローラー塗装の場合、最初のコートの後にラッカーにわずかな線が見えることがありますが、2番目のコートを適用した後は、見栄えが良くなります。ラッカー処理後はその下のペイントの色が少し濃く感じます。

最初のコートのみに約10%の水を追加することをお勧めします。2番目のコートは、水で薄めず、原液のまま塗布する必要があります。ラッカーに添加される水が多いほど、光沢剤のレベルは低くなります。これは、平坦化剤がより大量の製品に分散されるためです。このため仕上げの2番目のコートを原液でコートすることで平坦化剤の量がプロジェクト全体で一定であることが保証され、光沢レベルも同じ仕上がりになります。

スポンジローラーでラッカーを塗り、スポンジブラシでローラーでできたエッジをぼかします。または、アニーのフラットブラシが最適です!   繰り返しますが、ラッカーを使いすぎないでください。または、別のオプションとして、ローラーを使用してラッカーを転がしてもらい、別の人がアニーのフラットブラシですぐにラッカーを整え直すこともでき ます。これにより、完全に乾燥した後、ラッカーはクリアで滑らかな外観になります。

廊下、階段、居間などの交通量の多い場所には2層の薄いコートを適用しますが、たとえば寝室には1層だけでも問題はありません。繰り返しますが、厚いコートではなく、薄いコートを2層塗るのが最善です。近道は考えないでください! 

床にラッカーを使用する場合、一度に床全体を塗装することが重要です。ラッカーを塗るときは、床全体を一度にラッカーでシールする必要があります。それを半分に分割し、家具を片側にスライドさせ、別の日にもう半分で作業をし一度にすべてを行わないと、つなぎ目がくっきり現れてしまいます。

 

アフターケアー:

ラッカー使用後のブラシやローラーはぬるめの石鹸水で洗ってください。チョークペイント・ラッカー仕上げの家具の清掃は、濡れ雑巾と少量の低刺激洗剤で掃除してください。

開封後残ったラッカーは、保存期間を延ばすため、残量が缶の1/2以下になった場合、なるべく空気に触れないように小さな機密容器に移し替え、涼しく乾燥した場所で保管してください。開封後1年以内に使用することをお勧めします。
 

Q & A :

ラッカーを塗った後、ペイントが膨れました。なぜ?:

ラッカーを適用した後に下塗りのチョークペイント®に水ぶくれが発生した場合は、下にあるペイント層が完全に乾燥していないか、下地に固有の湿気があることを示しています。塗料が完全に乾いていること、または作業中のプロジェクト作品が湿度や湿気が最小限の場所に置かれていることも重要です。

 

ラッカーを塗った後、ガーデン家具のペイントが剥がれました。なぜ?

屋外で使用する際は、全体へのラッカー最低2度塗りを徹底してください。塗り忘れがあると、ラッカーとペイントの間に水が入り込みペイントを押し出し剥がれる可能性があります。

 

乾燥時間(どのくらいの時間で歩けますか?):

すぐに乾きます(表面乾燥)が、使用前に床や家具を一晩放置してラッカーを硬化させてください。通常平均的なコーティングは、1〜2時間乾燥する必要がありますが、雨が降など、湿度の高い場所では2回目のコーティングを適用できるようになるまで時間がかかります。急がないでください。2層目のコーティングが完了したら、歩く前に一晩放置して「硬化」させます。そして、最初は靴下を履いて歩くだけです。先のとがったハイヒールや固い靴ではまだ歩きあるかないでください。ラッカーに硬化するための時間を数日与えてください。家具を引っ張らないでください。持ち上げ、所定の位置に置きます。  ラッカー  は非常に丈夫で耐久性のある製品ですが、完璧な仕上がりのための硬化に十分な時間が必要です。(環境条件に左右されますが完全硬化には最長2週間ほど要します。)

 

ラッカーは黄色に変色しますか?

ラッカーそのものが黄色になることはありません  。しかし、アニースローン  ラッカーは強力で浸透性のあるニスのため、下にあるタンニンを木材から引き上げて、淡い色に黄色の染色効果をもたらすことが知られています。これは、木製のキャビネットまたは床でのみ発生し、主にパイン、オーク、マホガニーで発生します。これは、封印されていない新しいパイン/オーク材の床、またはポリウレタンのトップコートが破損した古い床に適用した場合に発生する可能性があります。 ラッカーは乾燥すると表面塗装が縮み、タンニンや汚れを吸い取り、表面に引き寄せます。この場合は、事前に床にヤニ止めやシェラックを施し、この染み出しを防ぐために床を密閉し、チョークペイント®で塗装してから、ラッカーを塗ります。  

 

 

コンテンツを見る